夏に観葉植物を育てるなら!夏枯れ対策&オススメの種類まとめ

142e4de85c7a978e40460923fcdc0060_s

夏の観葉植物。暖かいのだから、すくすく育つはず!と思っていたら、なぜか枯れていたり、元気がなかったり・・・そんな経験はありませんか?
寒い冬はもちろんですが、夏にも「夏枯れ」と呼ばれる、植物が弱って枯れてしまうケースが多くあるのです。
今回はそんな「夏枯れ」の対策、また夏に強いおすすめの植物を紹介していきます。

「夏枯れ」が起こる2つの原因と対策

9eca38681bcc0eaaba6e7806d1d490e6_s

夏枯れを防ぐには、やはり原因を理解しておかなければなりません。
その原因は、主に2つ。それぞれ、対策と合わせてご紹介します。

高温や直射日光による「葉焼け」

植物にとって、暖かい温度は好条件。である場合は確かに多いのですが、高温になりすぎてしまうと別の話。野菜を茹でた時と同じようにシナっとしてしまったり、葉が焼けてしまって元に戻りません。
特に、「日当たりがよい室内」には要注意。風が通らないと屋外以上に高温となり、葉焼けを引き起こしがちです。

逆に言えば、対策としては風通しをよくすること、また直射日光を当てない場所に置くことが重要です。ただし、風通しと言ってもエアコンで長時間、直接風を当てるのはNGなので注意しましょう。

また、すでに葉焼けを起こしてしまった場合は、枯れた部分を切り落とすことで再生する可能性があります。ただし、土も高温になり根まで枯れてしまった場合は再生が難しいので要注意。

水不足による「水枯れ」

こちらも夏枯れの原因の一つです。暑さで葉や土から水が蒸発し、水切れが起きやすいのも夏の特徴。さらに、エアコンの風による乾燥もそれを後押ししてしまいます。

対策はシンプルですが、水やりの頻度を上げること。とはいえ何度もあげればよいわけではなく、朝と夕方の2回がベストです。
また、基本的に水やりでは受け皿に水をためるべきではありませんが、夏の場合は話が別。頻度を上げてもカラカラになってしまったり、家を空けるためあまり水をあげられない場合は、少し受け皿に溜めておくほうが良いときもあります。

そして、水枯れを起こしてしまった場合の対処。若干しんなりしている程度であれば、水をしっかりと与えれば復活の可能性があります。まずは諦めずに育てて見ましょう。

 

夏に強い植物は?

ここからは暑さに強く、夏でも育てやすい植物を紹介していきます。

ユッカ

b116dd70cd9313cc03a7b3aed636f825_s

ツンツンと尖った葉が特徴のユッカ。ビジュアルが南国風なだけでなく、暑さに強い植物です。寒さにも比較的強いので、1年通して育てやすいのもポイントですよ。

 

セローム

941921e104eace40ad69967289d1cc4c_s

大きくギザギザとした葉が特徴的なセローム。こちらも暑さに強く、夏におすすめの種類です。湿度が高いと育ちすぎてしまうので、木根を切って調整してあげるとよいでしょう。

 

サンスベリア

a02d72816534f94f65c397848dc68fe4_s

大きな葉が縦に伸びる、特徴的な形のサンスベリア。魔除けの効果があるとも言われています。サンスベリアは葉に水を溜め込む多肉植物なので、水枯れしづらく夏でも育てやすい種類です。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。夏枯れは、対策すればしっかりと防ぐことができます。家を空けることが多かったり、あまり手をかけられないという方も、夏に強い種類を選べば安心。
ライフスタイルも考慮しながら、ぜひご自身に合った観葉植物を楽しんでください。

142e4de85c7a978e40460923fcdc0060_s

デザインプランターsombraverde

お部屋をアートフラワーでおしゃれに飾りたい時は、sombraverdeのデザインプランターを自在に組み合わせてオリジナルの素敵な空間を作ってみましょう。