観葉植物におすすめの土は!?種類と選び方まとめ

3112112_s

植物を育てるために必要なものと言えば、日光、水、そして土。土は日光や水と違って種類があり、植物や置く場所によって合うものとそうでないものがあります。でも、どれを選べばいいのかわからない!という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、観葉植物に使用する土の種類、選び方をまとめました。

そもそも、土の役割って?

3455882_s

まず、植物が育つにあたって、土にはどんな役割があるのでしょうか?
これは想像がつく方も多いと思いますが、植物が根を張る場所として、

・植物を支える
・水や栄養を吸収させる

という2つの役割を持っています。

このうち土を選ぶとき特に重要なのが、2つ目の「水や栄養を吸収させる」役割。
と言っても、ただ水や栄養を吸収しやすいものを選べばよい、という訳ではありません。
例えば野菜を育てるときであれば、水と栄養が多く必要になるので、保水性が高く肥料が多く入っている土を選びます。でも観葉植物で同じ土を使うと、根腐れを起こしたりカビや虫が寄ってきて植物が弱ってしまいます。室内に飾っている場合は、衛生的にもよくないですよね。
なので、観葉植物の土は基本的に「排水性が高いもの」「清潔なもの」を選ぶようにしましょう。

おすすめの種類はこれ!

ここからは、観葉植物におすすめの種類と、それぞれどんなときに選ぶとよいのかをご紹介していきます。

培養土

546742_s

最も一般的なのが、「培養土」と呼ばれるもの。腐葉土やバーミキュライトなどさまざまな種類の土を混ぜて作りますが、観葉植物用に適切な配合のされているものが市販されているので、初めての方はそちらを選びましょう。
適度な肥料や防カビ剤が含まれている商品も多いので、手入れが不安な方はそのようなものがおすすめです。

ハイドロカルチャー

2868430_s

ハイドロカルチャーは、正確に言うと土ではありません。植物の生育用として人工的に作られた粒状のものですが、手入れが楽なことから人気の用土です。
土と異なり清潔なので虫がつく心配がなく、水はけもよいため使い勝手は抜群。見た目もすっきりとした印象になるので、綺麗好きな方や洗練された雰囲気を楽しみたい方におすすめです。
ただし栄養素は全くないので、水やりの際に液体肥料を混ぜて与える必要があります。

バブルジェリー

1130225_s

「アクアジェル」や「ゼリーボール」などの名称でも販売されているこちら。ハイドロカルチャーと同様、人工のものになりますが、とっても可愛らしい見た目が印象的ですね。
水をたっぷりと含んでいるので、水栽培のできるポトスやパキラ、ドラセナなどにおすすめです。
こちらも基本的に肥料は含まれていないため、液体肥料と合わせて水を与える必要があります。
注意点として、小さなお子様がいるご家庭は、誤飲誤食の危険があるため、お子様の手が届かないところに飾るようにしてください。

まとめ

いかがだったでしょうか?一般的な培養土はもちろん、ハイドロカルチャーなどの人工のものでも観葉植物はしっかり育てられます。ぜひ、お好みやご自身の性格に合った用土を使ってみてください。

3112112_s

デザインプランターsombraverde

お部屋をアートフラワーでおしゃれに飾りたい時は、sombraverdeのデザインプランターを自在に組み合わせてオリジナルの素敵な空間を作ってみましょう。