NASAも認めた天然の空気清浄機、空気清浄効果の高い観葉植物10選!

観葉植物 空気清浄

観葉植物には空気洗浄効果があると言われています。
リビングや玄関に観葉植物を置いて部屋のイメージを変えるなら空気洗浄効果の高い観葉植物の利用をおすすめします。

どうして観葉植物は、空気を清浄してキレイにしてくれるの?

観葉植物 空気清浄
http://slism.net/girls/

インテリアとして置くことで部屋を華やかにしてくれる観葉植物は、視覚的効果の他にも空気の洗浄効果が期待できるとされています。

植物は光を浴びることで光合成を行ない、二酸化炭素を吸い、酸素を作り出す作用があるので、観葉植物を置いておくだけで部屋に常に新鮮な酸素が満たされた状態にしてくれます。

そして、私たちが普段過ごしている部屋には、目には見えない汚れが空気中に存在していますよね。

この汚れは壁紙や家具から発生する有機化合物だったり、タバコの煙や石油ヒーターの使用によって生じているとされています。

この、人体にとって毒性のある化学物質であるホルムアルデヒドやアンモニア、ベンゼンなどを観葉植物は自身に吸収し、部屋の空気をきれいにしてくれるのです。

この清浄効果の高さから、観葉植物は天然の空気洗浄機としてNASAにも認められています。

観葉植物には空気清浄以外の効果も!

観葉植物 空気清浄
http://fusamen.net/

高い清浄効果がある観葉植物には、それ以外にも様々な効果があるとされています。

植物が放出しているフィトケミカルという化学物質によって、人体に有害なカビの胞子やバクテリアなどを抑制してくれたり、緑によって眼精疲労を軽減してくれる効果があるので目の疲れを癒してくれます。

森林浴に行くと不思議と身も心も軽くなるように、植物から放出されているマイナスイオンによって、目の疲れだけでなく体の酸化を抑えて疲労を防いでくれたり、植物から出ているフィトンチッドという成分がリラックス効果をもたらしてくれます。

身体的な効果だけでなく、精神的部分にも観葉植物は効果があるんですね。

さらに、室内が乾燥している時には根から吸収した水分を蒸散して周囲の環境を整える性質をもっているので、部屋の湿度を50~60%ほどに保ってくれる保湿効果もあります。

空気清浄におすすめの観葉植物10選

サンスベリア|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://store.shopping.yahoo.co.jp/

天然の空気清浄機=空気を浄化してくれる植物の事を、エコプラントといいますが、NASAが選んだ数あるエコプラントの中でもサンスベリアは特に空気の清浄効果が高いといわれています。

室内での空気汚染によって生じる健康障害・シックハウス症候群の原因の一つでもあるホルムアルデヒド・アンモニア・クロロホルムなどの有害な空気中にある物質を吸収し分解してくれる効果があり、またマイナスイオン効果で癒してくれたり水分を放出して室内を保湿してくれたりなど、サンスベリアは様々な効果が期待できます。

アフリカが原産なので、暑さや乾燥に強く管理しやすいのも特徴です。

スパティフィラム|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://mikasakougeisha.co.jp/

白い花のようにも見える仏炎苞(ぶつえんほう)と、深い緑の葉が美しい観葉植物です。光沢のある大きな葉に白い花が映え、そのコントラストの美しさから人気が高い観葉植物で、二酸化炭素を浄化する効果が高いといわれています。
乾燥に弱いという弱点があるものの、比較的丈夫な観葉植物なので育てやすくなっています。

また、サイズも小鉢から中鉢くらいに収まる大きさなので、室内向けの植物でもあります。
日当たりの良いリビングなどで育てると年中開花した状態を楽しめますのでおすすめです。

ドラセナ・マッサンゲアナ|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://item.rakuten.co.jp/

ドラセナはハワイの「家の前にドラセナを置くと良い事がある」という言い伝えから『幸福の木』とも呼ばれ、アメリカでは子どもに安全な植物リストにも掲載されている観葉植物です。

日当たりと水やりを気にかけてさえいれば、園芸初心者の方でも簡単に育てられる丈夫な植物で、管理がしやすく、また『幸福の木』という名から贈り元しても人気があります。

シックハウス症候群の原因の一つとされているホルムアルデヒドや、洗剤などに含まれているアンモニアを吸着してくれるので、空気をきれいにしてくれます。

アレカヤシ|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://www.bloom-s.co.jp/

物質に含まれた毒性から人体に影響を与えるとされているキシレンやトルエン、そして一酸化炭素を吸着してくれる観葉植物です。

アレカヤシは空気清浄だけでなく、空気に水分を蒸散してくれるの保湿効果も期待できるので、乾燥しやすい場所に置くのがおすすめです。

また、マイナスイオンを多く放出してくれる点や、噴水のように葉が伸びている華やかな姿から人気の高い観葉植物でもあります

寒さに弱い植物なので、冬は暖房のきいたできるだけ暖かい部屋に置くようにして常に室温を10℃以上に保ってあげるようにしましょう。

それ以外の季節の時も、日当たりの良い場所に置いてあげると元気に育ってくれます。

アロエベラ|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://a-t-g.jp/

アロエベラはゲル状の果肉を持っていて、食用にも多く用いられています。

薬効が高いので、怪我や火傷、皮膚感染などにも効くとされていて、その詳細について様々な研究が行なわれているようです。

さらに、空気中に潜む有害なホルムアルデヒドやベンゼンを浄化してくれる洗浄効果の高い観葉植物で、葉が多肉なので害虫も寄り付かない・水やりの頻度も少なくていいなど、手がかからなくて育てやすいとされています。

根元がしっかりとしていて葉に弾力があるものが元気なアロエベラです。
購入する際にはその二点をチェックしてみるといいかもしれません。

ディフェンバキア|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://item.rakuten.co.jp/

ディフェンバキアは葉の中心部分が色が薄くなっているのが特徴的な観葉植物で、その葉の模様の美しさから、部屋のインテリアとしても人気があります。

ホルムアルデヒド・キシレン・トルエンといった化学物質を除去してくれるので、空気をきれいにしてくれる効果も高い観葉植物です。

ただ、ディフェンバキアの葉や茎は高い毒性を持っているので、触ると皮膚がかぶれるなどの炎症を起こす場合があります。
小さな子供・ペットのいる家庭の方は少し注意が必要です。

ポトス|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://geinou-ura.com/

艶やかな緑の葉を持つ可愛らしい観葉植物で、ホルムアルデヒドを含む家に発生する揮発性物質を全て吸着して空気を清浄な状態に保ってくれます。

その空気清浄効果の高さは観葉植物の中でも上位にランクインするほどです。

他の木や柱などにぐるぐる巻きついて伸びていくつる性の性質や、寿命が長いことが知られていて、観葉植物の中でもポピュラーな部類といえます。

熱帯地方が原産であるポトスは暑さに強い反面寒さには弱いという特徴がありますが、年間を通して暖かい場所に置いてあげることで長く育てることが可能です。

アロマティカス|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://kimika06.exblog.jp/

葉っぱ全体的に、産毛のようなふわふわした毛があるのが特徴的な観葉植物です。

アロエベラ同様に、ねこの肉球のようなぷにぷにした多肉の葉をもっていて、葉を潰すとミントのような爽やかな香りを楽しめます。
その香りの高さから、お菓子作りや紅茶などに、食用としてもよく用いられています。

アロマティカスは乾燥に強いので初心者でも育てやすいですし、空気洗浄効果も高いです。観葉植物として空気をきれいにしてくれるだけでなく、部屋全体をすっきりとした爽やかな香りで包み込んでくれるのが、アロマティカスの魅力です。

ゴムの木|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://kaoruhana.jp/

ゴムの木はホルムアルデヒドの除去効果の高い観葉植物として知られています。
大きなしっかりとした葉が特徴的で、その丈夫さゆえに落葉の心配もないので部屋の中でも安心して育てられます。

ただ、成長速度が速いので、放っておくとどこまでも伸びていってしまうのでご注意ください。

日当たりの良い場所に置いておくと葉の艶がよくなりますし、寒さにも強いのでどんな環境でも育てやすい観葉植物です。
室内での水やりは、霧吹きを使用すると葉っぱを美しく保てます。

ゴムの木は種類も豊富で葉の形や樹がオシャレなものも多く、インテリアとしても高い人気があります。

パキラ|空気清浄効果の高い観葉植物

観葉植物 空気清浄
http://topicks.jp/

観葉植物の中でも知名度が高く定番ともいわれるパキラは、パッと広がった葉やぐるぐると編み込まれた幹の部分が特徴的です。

そのユニークな造形から、インテリアとして部屋に飾る人も多くいる観葉植物で、成長が早く乾燥にも強い、そして害虫の被害も比較的少ないので、管理が楽といった点が魅力的です。

ただ、必要以上に水を与え続けてしまうと根が腐って枯れてしまうのでご注意が必要です。
パキラはホルムアルデヒドの除去など空気をきれいにしてくれるだけでなく、消臭効果も期待できる観葉植物でもあります。

観葉植物に元気がない、枯れてしまった・・・そんな時はどうする?

最初は活き活きとしていた観葉植物も、油断をしているとすぐに枯れてしまう場合があります。

その主な原因として挙げられるのが、乾燥や葉やけ・日光不足・水切れ、逆に水を与え過ぎが原因となる根腐れ、そして害虫の発生や室内温度などが関係してきます。

植物によって耐性のある温度や湿度は異なってきますし、水やりの方法も違ってきます。観葉植物を枯らさないためには、最初に購入した際にこれらのことをきちんとチェックしておくようにしましょう。

枯れてしまった観葉植物は、一部が生きていればまだ復活の可能性があります。

乾燥や葉やけによってダメになってしまった部分を取り除き、直射日光が当たらない場所に置いておきましょう。
日光を浴びることで若葉が出てくる可能性があります。

また、根が腐ってしまった際にはその部分を切り離して植え替えてみると、植物が復活する場合がありますよ。

観葉植物の虫対策!

観葉植物を育てていると、いつの間にやら害虫が発生していることはありませんか?
害虫は観葉植物が枯れてしまう原因にもなりますし、室内に虫がいるのは不愉快だと思います。

観葉植物の周囲に虫が発生したら掃除機などで吸い取ったり、卵を産みつけられた場合はすぐに取り除き、取り除いた部分に無機質の赤玉土を足すなどの対処をしましょう。

これ以外の方法にも、薬剤による対処も効果的です。

スプレータイプのものをそのまま吹きかけてしまうと植物が傷んでしまう可能性がありますので、どの薬剤を使用する場合にも水で薄めてから使用するようにしてください。

また、鉢土に吹きかけておくと卵と幼虫を全滅させることも可能です。

虫の種類によって発生の原因は異なってはくるものの、害虫が発生しないようにこまめに受け皿の水を交換したりなど、前もって対処しておくことも大切ですよ!

観葉植物は風水にもオススメ!

観葉植物 空気清浄
https://kaumo.jp/

リビングや寝室などの気持ちを落ち着かせたい、穏やかにしたい場所には丸い葉の観葉植物を、仕事部屋・勉強部屋には効率アップを促してくれる葉の尖った観葉植物など、植物の種類や場所の組み合わせによって運気がされると風水的には考えられています。

  1. 玄関
    玄関は風水的には『気を迎える場所』または『幸運が入ってくる』とされているので、悪い気が入ってこないように背丈の高い鋭い葉のユッカなどの観葉植物や、『陽』の気を持つ観葉植物を置くことで運を招くようにするといいでしょう。
    特に家の中から見て左側に置くと効果が倍増します。

  2. リビング
    家の中でも人が多く集まるリビングは、家庭運に影響を与える場所と考えられています。悪い気が充満しないように、丸い葉、または『陰』の観葉植物を置くようにしましょう。大きい物は1鉢、小ぶりの物は3鉢くらいを目安に置くといいようです。

  3. トイレ
    トイレは家の中でも特に悪い気が溜まりやすい場所です。
    金運や健康運に影響する場所なので、気を落ち着かせてリラックス効果のあるモンステラやパキラなどの丸みを帯びた葉の観葉植物を白い陶器ポットなどに入れるのがおすすめです。

  4. 寝室
    寝室は玄関の次に重要な場所とされていて、部屋の主の運気に強く影響を与えます。
    特に仕事運や事業運が関わってきますので、リラックス効果の高いパキラや丸い葉のゴムの木を置くのがおすすめです。

まとめ~空気清浄効果の高い観葉植物~

観葉植物 空気清浄

観葉植物は空気をキレイにしてくれることはもちろんですが、風水に取り入れることで運気アップにつながりますし、リラックス効果や保湿効果も期待されています。

ぜひお部屋の中に観葉植物を取り入れてみてはいかがでしょうか?

観葉植物 空気清浄

デザインプランターsombraverde

お部屋をアートフラワーでおしゃれに飾りたい時は、sombraverdeのデザインプランターを自在に組み合わせてオリジナルの素敵な空間を作ってみましょう。