┃従業員満足度とは?
従業員満足度(英名:Employee Satisfaction,ES)とは、従業員が
・ 給与
・ 待遇
・ 仕事内容
・ 職場環境
・ 人間関係
・ 企業のビジョン
など、会社全体に対して抱いている満足度のことを指します。
この満足度を高めることで顧客満足度にも好影響を与え、企業業績を向上させることに繋がるとされていて、近年労働力不足が声高に叫ばれている日本においては、優秀な人材を確保するための採用競争が激化しています。
もはや、従業員満足度なしに顧客満足度は得られない時代と言えるでしょう。
│従業員満足が上がることで得られるもの
従業員満足度が高まることで得られるものは、実質的な利益のみだけではなく多種多様にあります。では、実際にはどのようなことが得られるのか、ご紹介します。
● 従業員のモチベーション向上
仕事内容への満足や、目標の達成に対する評価がしっかりなされていると、従業員自身が自分自身の成長を実感することができます。
この実感は従業員自身の仕事へのモチベーションとなって作用し、「もっと成長したい」「会社に貢献していきたい」という気持ちに繋がっていきます。そして、それが企業の発展に繋がっていくのです。
● 優秀な人材の確保・後進の育成促進
会社に対する満足度が高いということは、従業員が会社や仕事内容に対して充足感を得られているということです。その充足感は、より長くこの企業で働いていたいという意識に繋がり、やがて企業の風土や魅力となって優秀な人材を確保することに繋がっていきます。
そうして、一般的には従業員満足度が高い企業ほど、従業員の離職率は低くなります。
● 生産性が上がる
従業員満足度は、上司や同僚との人間関係も大きく関わってきます。企業において従業員満足度が高いということは、職場における人間関係が良好であり、生産性が高いということを表しています。
自分の思いや考え方を不安なく言い合って効率よく論議を重ねていける雰囲気や、従業員同士の信頼関係がしっかりしていると、組織・チームとしての結束が強まって生産性の向上に繋がるのです。
● 顧客満足度に繋がる
元来、企業業績を向上させるために顧客満足度を最重視したビジネスが展開されてきました。しかし、それだけに絞った働きかたでは従業員のモチベーションが低下し、それに合わせて業務効率も企業業績も低下していくことが分かったため、近年では「従業員満足度なくして顧客満足度は得られない」と言われるようになったほどです。
関連記事:顧客満足度を上げるにはどうするべき?そのポイントは「緑」にあった。
│従業員満足度を向上させる「空間緑化」
従業員満足度を構成している要素は様々ですが、従業員満足度を向上させるためには、給与や待遇を良くするだけでなく職場環境にも気を配ることが大切です。
ここで表現される「環境」には、オフィス内の明るさなどの物理的なものから、働く人材の人間関係などの精神的なものまで、すべてが含まれています。
職種にもよりますが、従業員は基本的に1日の大半を職場で過ごします。人間関係はもちろんのこと、オフィス内の快適さなども含めた職場の環境が良くなければ、作業効率が下がり、業績の低下にも繋がってしまいかねません。
そこで、オフィス環境の向上を図るひとつの手法としてグリーンの導入(空間緑化)があります。空間緑化は、オフィス内にリラックス効果をもたらすだけでなく、空間を鮮やかに装飾してくれたり、グリーンの成長状況についての会話なども生まれやすくなるため、より豊かなコミュニケーションが培われる効果も期待できるのです。
sombraverdeでは、様々な空間に適した空間緑化をサポートするサービスを提供しています。
ぜひ、この機会に利用してみてはいかがでしょうか!
│さいごに
従業員満足度と顧客満足度は、密接にリンクしていると言っても過言ではありません。「従業員満足度を向上させる」とひとことで表現しても、企業によって取り組むべき課題は様々です。
どちらか片方に力を入れるのではなく、どちらにもバランスよく気を配って経営を続けていけるよう、課題をしっかり見極めながら、従業員・顧客満足度を向上させていきましょう!